
このシャンプーの最大の特徴は、体臭防止「渋の泡石けん」を開発した経験とノウハウを土台に作り上げたという事。ニオイケア商品として120万個以上売れている「渋の泡」の研究データを土台に「頭皮専用の処方」にする事で、頭皮臭にしっかりと対応させたのです。
それは、次の3つのステップによって。
STEP1 汚れへの対応
頭皮は、体の皮膚以上に皮脂腺が多く、デリケート。だから、体以上にやさしく、しっかりと汚れを落とす必要があるのです。そこで、私たちが頭皮用として選んだのが…
ムクロジという植物の果皮から抽出された
「ムクロジエキス」。これには、自然派の洗浄成分「サポニン」を多く含んでおり、優しく汚れをとる事が期待できます。この
「ムクロジエキス」と渋の泡石けんの
「ベントナイト(洗浄成分)」のダブル配合により、毛穴の奥の汚れをやさしくスッキリとさせ、皮脂腺の多い頭皮にしっかりと対応するのです。
STEP2 芳香対応
次に、良い状態になった頭皮へのニオイ対応として、
「ユーカリ葉エキス」を配合しました。この自然派の優しい香りが頭皮をスーッとリラックスさせニオイが気にならないさっぱりとした頭皮を目指してくれるのです。他にも、
「ピロクトンオラミン」と
「ドクダミエキス」を配合する事で、よりサッパリとした頭皮を目指します。
STEP3 肌質対応
私たちが大切と考えたのが、肌への対応です。シャンプーを使った瞬間、ニオイに対応できるのは当然です。それ以上に私たちが求めたのが、時間が経った時、お疲れの時、汗をかいた時にニオイに対応できている頭皮です。この為には、やはり長期的に「頭皮を正常」にする事が大切です。頭皮は、ストレスなどの影響ですぐ正常でなくなります。すると、汚れなどを溜めやすくなりニオイの原因にもなるのです。
そこで配合したのが、皆様には言わずと知れた
「柿の渋みエキス」。これが負担のかかった頭皮をスーッと保湿し、優しく保護してくれるのです。さらに
「甜茶(てんちゃ)エキス」を配合し、同様の力を期待しています。これにより、一瞬ではなくお疲れの時や汗をかいた時にも、しっかりとニオイに対応できる頭皮を目指せるのです。
これらの3つのステップによって、このシャンプーは、頭皮臭にしっかりと対応してくれるのです!!ここまでで、頭皮臭への対応はバッチリですが、更に私たちが大切にした事があります!